11月になりました。
各地の神社ではちらほら七五三の参拝のお子さんをお見掛けするようになりました。
七五三のお祝のお子様が弊社の髪飾りを付けているのを見ると本当に嬉しく思います。
女の子だけでなく男の子も着飾って華やかな感じのする七五三、この文化は残ってほしいと思います。
また、10月末は七五三の追い込みということでかなりの量のお問合せをいただきました。残念ながら期日間際ということで在庫が乏しくなり、ご要望にお応えできない場面もあり、申し訳ありません。
基本的には2月の個展、4月の展示会の状況で生産を行いますので、できる限り早い段階でのご注文を頂ければと存じます。よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルスについてはニュースが目立たなくなっておりますが、それでも実行再生産数が第7波の始まりの時期に似てきております。屋外ではマスクを外すことも多くなっておりますが、会話をする場合、屋内の換気のよろしくないところにおけるマスク着用はまだまだしていきたいと思います。改めてになりますが、皆様がご無事であるよう心よりお祈り申し上げます。
10月は台東区産業フェア2022に出展致しました。
とりあえず参加することに意義があるということではあるのですが、主催者の思惑、催事運営の請負会社の対応、出店者の目論見に乖離が見られる感じがありました。正直なところ満足できる結果にはならなかったのですが、改めて開催自体について意見は出していきたいと思います。
さて、今月は東京装身具工業協同組合(TSK)の展示会です。11月9日(水)10日(木)にて例年通り東京都立産業貿易センターにて開催されます。来年春向けのコサージュ、夏向けの浴衣髪飾り等の出展を行います。こちらも皆様のご来場、よろしくお願いします。
なかなか上り調子に乗れない状況ではありますが、それでも状況改善を頑張っていきたいと思います。
それでは、また今月もよろしくお願いいたします。
#和装髪飾り #七五三髪飾り #振袖用髪飾り #成人式向け髪飾り #つまみ花かんざし #つまみかんざし #ゆかた向け髪飾り #コサージュ #カチューシャ #ヘアーアクセサリー